相続のキホンノキ~自筆証書遺言を書いてみよう~
- sounokai
- 2016年8月20日
- 読了時間: 1分


広報担当の川畑です。本日は無料公開セミナーを開催しました。時折の豪雨にもかかわらず、たくさんの方にご参加頂きました。お足元の悪い中をお越し下さり、有難うございました!
今日は「遺言のキホンのキ」と題して、遺言の種類や遺留分に触れ、自筆証書遺言の3つの要件を満たすように実際に書いてみるという、とても実践的で役に立つ内容となりました。
相続人や相続財産を書き出し、遺留分を考慮しながら私も実際に体験してみて、かなり悩みながら書きました。参加者の皆様はいかがだったでしょうか?
私達颯乃会では、所属行政書士が自筆証書遺言の草案作成や法的要件の確認のご相談も承らせて頂きます。せっかく書いた遺言書が法的要件を満たしていなければ残念ながら無効になってしまいます。お一人でお悩みにぬらず是非ご相談ください。

Comentários